職務経歴書の書き方のポイントと医療事務に求められるスキル

転職を希望する場合には、履歴書の他に職務経歴書の提出が必要になる場合がありますが、職務経歴書の正しい書き方はご存知でしょうか。
職務経歴書は、書き方を少し工夫するだけで自分の魅力を最大限に採用担当者にアピールすることができるので、転職する際の武器として使うことができますよ。

ここでは、医療事務に転職を考えている人のために、魅力的な職務経歴書の書き方のポイントと、医療事務に求められるスキルについてまとめます。

採用担当者の目にとまるような職務経歴書を用意して、自信を持って面接に挑みましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

派遣の面談や顔合わせでの自己紹介、話す内容とポイントについて

派遣に初めて登録をした方は、今後の流れがわからず不安になってしまう場合もあるでしょう。さらに面談や顔...

転職の面接で強みを上手にアピール!好印象を与えるポイント

転職に向けた面接では自分の強みについて聞かれることがあります。採用を勝ち取るためにも自分の経験か...

一般事務の正社員は狭き門!面接の質問傾向を知って対策を立てる

正社員の一般事務職を目指す人は意外と多いもの。他の応募者を退けて自分が受かるためには、自分に事務...

No Image

履歴書の志望動機は見られている。配送を希望する場合はコレ

社会に出て働き始めてみると、自分の向き不向きが顕著に見えてきます。憧れを抱いて就いた仕事が実...

No Image

事務に未経験から挑戦するなら志望動機を明確にして転職しよう

休日や勤務時間が比較的安定している事務は、結婚や出産などを経験した女性にとっても働きやすいという...

履歴書の志望理由の書き方、事務の仕事に適した志望理由について

履歴書を書いていると志望の理由は、どのように書いたら良いのか悩んでしまうことはないでしょうか。...

履歴書に強みと弱みを上手に伝える!好印象を与えるアピール

履歴書に自分の強みや弱みを書くときに悩んでしまう人は必見です。ただ、単に自分の長所や短所を述べるので...

面接の出欠メールは重要、返信マナーや注意点、ポイントを解説

面接の出欠に関して人事担当者とメールでやり取りをしますが、メールだからといって気を抜いてはいけま...

【志望動機の書き方】栄養士の志望動機のポイントについて

履歴書や面接時の志望動機は面接官が重視する場所だと言われています。それだけにどれだけ自分をアピー...

履歴書でダブルワークを希望する時の書き方について

本業の収入が減ってしまった場合、頭をよぎるのが「ダブルワーク」ではありませんか?ダブルワークを禁...

派遣社員として働いていた場合の履歴書の書き方ついてご紹介

派遣社員としての職歴は履歴書にどのように書いて良いのか?書き方に少し戸惑ってしまうことがあります。...

No Image

自己PRで自分の趣味や特技についてアピールしていこう

履歴書に書いたり、面接時に話す自己PR。趣味や特技で自己PRする人が多いです。しかし...

時間確認の電話【面接編】好印象につながるポイントやマナー

面接時間を確認するために企業へ電話をかけることは採用の合否につながるのではと気になっていませんか?で...

老人ホームの事務【志望動機】未経験でも採用されるポイント

老人ホームの事務に応募するときの志望動機について悩んでいるあなた。未経験からの挑戦だと特に悩んで...

事務職未経験の志望動機の書き方、アピールポイントについて

事務職の経験がない方でも生活スタイルが変化し、働く時間が決まっている事務職に魅力を感じ、就職した...

スポンサーリンク

医療事務に応募する際の職務経歴書の一般的な構成と書き方

職務経歴書の構成は履歴書と似ている点が多いように思われますが、履歴書が自己紹介する書類であるとすれば、職務経歴書は自分が応募先の病院でどのようなことが出来るのかをアピールする書類となります。

資格やスキルなども盛り込みましょう

職務経歴書には主に日付、連絡先や名前など履歴書と同じ部分の他に、希望の職種、志望動機、そして自己PRなどを書きます。今まで勤めてきた会社や、その会社での職務内容、担当して業務、実績、転職の理由なども書きます。
応募先の病院に自分の経歴を印象づけるためにも、職務経歴書の書き方には注意しましょう。

医療事務の職務経歴書の書き方のポイント

それでは、各項目ごとに応募先の企業に興味を引いてもらえる書き方のポイントを紹介します。

最もアピールできる項目は勤めていた職場の職務内容

医療事務に応募する方は異業種から転職される方も多くいます。
未経験であっても、今までの経験が活かせるような書き方をすることでアピールできることは必ずあります。

職務内容には、職務要約、業務内容、資格やスキル、自己PR、転職理由を書きます。
経験してきた職務を要約して書く際には、どのような会社でどんな職務を担当してきたのかを書きます。
そのように書くことで即戦力になるかどうかを判断してもらえます。

経験業務については、項目ごと見やすく具体的に書きましょう。

受付、会計、電話応対や在庫の管理など、すべて書きます。

簡潔に書くことで医療事務に求められる書類の扱い方が良いかどうかを見てもらえます。

資格やスキルを書く際は、必要とされる資格やスキルだけではなく、自己啓発や意欲があることを印象付けられるように書きます。
自己PRは、アピールする内容ごとに分けて、実績や業務に結びつかせられるようなポイントを経験談を交えて書きます。

接客をしていたので、何事にも臨機応変に対応できるや、パソコンの資格を持っているので事務処理の能力には自身がありますなどです。

転職理由については、正直に書くのがベスト

自分の希望することや医療事務への意欲なども盛り込みましょう。

異業種からの転職で医療事務に繋がる経験としての一例は、一般経理事務であれば、病院での会計など、ホテルのフロント業務であれば、きめ細かい接客が出来るので患者さんへの対応などがあります。

職務経歴書のアピールポイントの書き方は、病院の規模によって異なります

応募先の病院の規模によって求められる人材は変わってきますので、応募する際にはそれぞれの職務経歴書の書き方を変えて書くことが大切です。

例えば、近所にある地元密着型の医院などは、地元の方が通われることが多いため、親しみやすい人材が求められます。
  • 患者さんに親身になれる
  • 子どもにも優しくできるなど
  • 地元に根付いて笑顔で仕事が出来る

このようなアピールが良いでしょう。
また、診療科がいくつもあるような大きな病院であれば、同僚との連携や、色々な診療科にかかっている患者さんとの対応など、医療事務としてあらゆることに携わるため、新しい事にチャレンジできる精神や、経験を活かして仕事ができるという姿勢をアピールしましょう。

医療事務の職務履歴書の書き方の注意点

職務経歴書に資格やスキルを書く時に注意して欲しいのが、応募先の病院がその資格スキルを必要としているかどうかを確認することです。

病院の規模によって求められる人材は変わります

医療系の資格を持っていて、その専門知識が生かせるような病院なのか、もしくは簿記やパソコンなどの事務系の資格を必要としているのか。

また、資格ではなくても、スキルとしてのコミュニケーション能力は求められているのかなど、その応募先の病院に合わせた資格やスキルを書くことが大切です。

医療事務の仕事をする上での全く関係ない資格やスキルを書くと、採用担当者に本当に医療事務がやりたいのだろうかと疑問に思われてしまいます。

例えば、苦労して資格をとったからといって、「不動産鑑定士」と職務経歴書に書いても、医療事務には関連性がありません。
資格、スキルを書く場合には応募先の病院をしっかりと調べる様にしましょう。

職務経歴書の書き方の前に押さえておきたい医療事務に求められる能力

今まで違う職種で働いてきて、初めての医療事務の企業に応募する際に抑えておきたい医療事務に求められている能力とは、まず、患者さんとの接し方、ホスピタリティの高さです。

ホスピタリティとは思いやりやおもてなしなどの意味があります。
そのためにはやはりコミュニケーション能力が必要になります。

今まで接客などを経験してきたのであれば、重要なアピールポイントになります

また、それと同時に医療事務の仕事は書類の整理やパソコンの操作の正確さやスピードも求められます。

医療事務は専門的な医療用語やレセプト作成に必要などの制度に関する知識が必要になります。
全く知識がなくても、それを勉強して身に付けていこうという姿勢を見せることも重要です。