同棲中の生活費は共同口座で管理!同棲カップルのお金管理術

これから同棲生活をスタートさせようと考えているカップルが一番考えたいことが、「同棲中の生活費やお金のやりくり」についてです。

お金のことで揉め事が起きてしまうと、同棲生活がうまくいかず、喧嘩が増えてしまうこともあります。

同棲カップルが光熱費などの生活費の管理をするときは、共同口座を作ってお金の管理をすることがおすすめです。では、共同口座とは一体どのようなものなのでしょうか。

同棲生活を成功させるためにも、お金の管理方法についてはしっかりと考え、お互いが納得できる方法で管理をしましょう。

また、上手に貯金をする方法についてもご紹介しますので、こちらも併せて確認してみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

同棲カップルの間取りの選び方はライフスタイルに合わせて

同棲を始める時には、まずは物件探しです。そこで悩むのが、どのような間取りが良いのかという問題ではない...

彼氏の家に初めてのお泊まり!可愛いパジャマでドキドキさせよう

彼氏の家に初めてお泊まりすることになったら、一体どんなパジャマを持参して行こうか悩んでしまうものです...

指輪サイズの測り方!こっそりサイズを確認して彼女にサプライズ

彼女にプロポーズをする予定でサプライズで指輪をプレゼントしたいと考えていても、彼女の指輪サイズがわか...

プロポーズの言葉で感動させたい!おすすめなプロポーズ方法

プロポーズの言葉で彼女を感動させたいときにはどのように気持ちを伝えたらいいのでしょうか?思い...

右薬指に指輪をしている男性には恋人がいるの?恋の悩みを解決

気になる男性がもし右薬指に指輪をしていたら。結婚指輪は左薬指にすることから、右薬指に指輪をするの...

カラオケで彼氏へラブソングを歌う前に!距離を縮めるポイント

カラオケに彼氏と一緒に行くなら、やっぱりラブソングは歌うべきと思っていませんか?彼氏とはじめてのカラ...

同棲のタイミングを考える。大学生同士の場合のメリットや先輩談

実家を離れて大学に通う大学生のみなさん。仕送りやバイトのお金だけで生活をするのは大変でしょうか。...

顔でかい男はモテない?顔が大きいことのメリットとモテる方法

「顔でかい男はモテない」という思い込みをしながら生活をしている男性は多くいます。実際、顔が大きい...

親への挨拶!彼女の親に結婚前提の挨拶をするときのポイント

お付き合いをしている彼女との結婚を考えているとき、彼女の親にも結婚前提のお付き合いをしていることを伝...

告白のセリフはシンプルがおすすめ!ストレートに伝えましょう

告白のセリフはシンプルが一番伝わりやすいようです。もちろん、相手の好きなところ、自分の気持を伝えるの...

同棲準備にかかるお金は?社会人カップルの同棲中の生活費節約術

同棲をしようと考えた時、同棲の準備には一体どのくらいのお金がかかるものなのでしょうか。初期費...

遠距離恋愛の浮気はバレる!彼の浮気を見破る方法と浮気する理由

遠距離恋愛中の女性の中には、彼氏が浮気しているのではないかと女の勘を働かせている人もいるのではないで...

彼氏が彼女のことを自慢したくなる職業はコレだ

男性にとって彼女がいるということ自体が自慢のタネではありますが、その彼女がこんな仕事をしていたら、さ...

同棲の挨拶を親にするときのセリフはこの気持ちを伝えましょう

同棲の挨拶をするときにはどのような内容をセリフに入れたらいいのでしょうか?緊張する場面ではあ...

バツイチ彼氏の前の奥さんとの子供の話を聞きたくない本音

今お付き合いしている彼氏がバツイチというあなた。彼自身に問題はなくても、前の奥さんとの子供の話を...

スポンサーリンク

同棲するときの生活費は共同口座で管理がおすすめ

同棲カップルあるある問題といえば、金銭面。
お互いに働いていますので、お金に関して細かく決める必要性をあまり感じていない人も多いです。
家賃や生活費などは折半でも、細かい消耗品や外食などの費用がどちらかに偏ってしまうと、多く支払っている方に不満がでてくるものです。
後から喧嘩になっても細かく把握してないばかりに、負担がかかってない方は大した気にならないことなのです。

これがきっかけとなり、カップル関係の仲も上手くいかなくなることも多いです。

このような問題を避けるためには、2人の共同口座を作ることをオススメします。

共同口座といっても、通帳やクレジットカードの名義人はどちらか1人ですので形上、共同口座にするということですね。
この共同口座は万が一同棲解消したり別れたりする場合にはどうするかも話し合っておくと良いでしょう。

同棲開始からそんな暗い話しはしたくありませんが、今後大きなトラブルとなった時にお互いのためでもあります。

「お金の切れ目は縁の切れ目」というように、いつどこで何があるかわかりません。

お金のやりくりは曖昧にせず、しっかり2人で管理しましょう。

同棲中の生活費を共同口座で管理する方法

同棲生活のトラブルにならないために、同棲中の生活費をしっかりする、共同口座を作る、話を聞くだけでは「なるほど」と思いますが、実際にどうすれば良いのかわからない人も多いと思います。

生活費の共同口座

毎月の家賃、光熱費、ネット代など固定費を同じ金額づつ共同口座に入金し、そこの口座から引き落としされるように設定しましょう。

貯金用の共同口座

貯金用の口座も貯金する金額を決めて毎月振込みます。

共同口座に振り込む金額で最もトラブルになりづらい金額は2人同じにすることです。
万が一別れた時に、折半するとお互いに不満はないですよね。
ですが、彼氏の方が収入が多いからと彼氏が生活費や貯金額を多く払ってしまうと別れた時に折半では彼氏が損することになってしまいます。

特に貯金用の共同口座には彼女の収入でも無理ない程度に金額を設定しておくと良いでしょう。

それ以上貯金ができる場合には、個人で貯金しておきましょうね。
貯金はなにかあった時に役立ち、損することはないですよ。

同棲中には細かい生活費もかかる!共同口座以外にも共同の財布を作ろう

同棲生活は生活費用、貯金用と共同口座を作っておくと便利ですが、食費、日用品、備品の買い替えなど、それ以外にも目に見えない物がたくさんかかってきます。

共同口座以外に共同財布を用意しておくと良いでしょう。

リモコンの電池がなくなった、日用品が壊れた、など買い足しや買い替えをこの共同財布から支払えるので、どちらかの財布から出なくてすみます。
この財布が溜まれば一緒に外食なんて日を作ると、楽しく同棲生活が楽しめそうですね。

結婚前に今の旦那と同棲生活をしていましたが、同じく共同口座、共同財布を作って、男女の差で収入が違うといえど、同じ金額を入れていました。
それはトラブル回避のためです。
旦那は「多く払うよ」と言ってくれていましたが、それが後に負担となり、「同棲はお金がかかる」なんて少しも思ってほしくなかったからです。
共同財布から余ったお金で外食したり旅行の足しにしたり、夏の夜にアイスを買って食べながら散歩したり、楽しい思いでばかりです。
大好きな彼氏と協力して生活していたことが、今の結婚生活でとても役に立っています。私の収入で無理のない程度に金額を設定し、3年間苦に思うことなく楽しく同棲することができましたよ。
相手のことを負担に思うことなく、楽しく同棲生活をするためにはやはり共同口座をつくり、お金のやりくりをしっかりすることがポイントとなります。

同棲中のお金の管理・携帯電話料金や娯楽費用は個人で管理すると良い

同棲中のお金の管理ですが、個人でかかっている毎月の料金や病院代、娯楽、ヘアメイク代などは、もちろん自分で個人的に支払いましょう。
そこも、彼氏との共同口座から支払ってしまうのは不平が出てしまいます。

あくまでも2人に関することに共同財布、共同口座を利用しましょう。

同棲生活にかかるお金と貯金を毎月決めて口座に振り込んでしまえば、お金を使い込んでしまったということはなくなります。

2人で管理することによって、安定して同棲生活を送ることができます。

同棲カップルが預金をするときは貯金専用の口座を作ることがおすすめ

同棲するカップルは貯金用の共同口座を作ることをオススメします。

結婚前提に考えているなら結婚資金や新婚旅行費用にあてたえいすることができます。
結婚を考えていなくても、旅行やデートの費用として使うことができます。

2人の貯金なので、どちらかに金銭的な負担が偏ることもありません。

貯金する額も均等に合わせましょう。

彼氏の方が多く収入あるからと貯金金額が違うと、それが後々金銭的な問題となることがあるからです。

お互いに無理のない程度に同じ金額を貯金して、今後の2人のことに惜しみなく使いましょう。

一人ではなかなか貯金ができないと言う人も、カップルで一緒にすることや目標があることで貯金へのモチベーションもあがりお金が貯めやすくなる効果があります。