旦那さんの小遣いはお給料の何割であれば、丁度いいのでしょうか?何気なく、同僚のお小遣い金額を聞いたら、自分よりもかなり多く貰っている!?
家庭によって、違いはあるとはいえこんなにも変わるものなの?と疑問に思ったら奥さんと冷静に話し合ってみましょう。
自分のお財布だけで考えてはいけません。お小遣い、生活にかかるお金についてきちんと向き合うことが大切です。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
旦那の小遣いが10万は多い?小遣い10万に見合う年収と平均額
旦那さんのお小遣いは小遣い制度ですか?お小遣いを渡しているという家庭は多いようですが、気になるの...
ボーナス出たら旦那へのお小遣い別途渡す?決めるのは話し合いで
ボーナスが出たら、旦那さんに月々とは別にボーナスの中からお小遣いを渡しますか? 一昔前は、夫は...
離婚後の仕事探し!女性が生活を安定させるために大切なポイント
離婚した後に仕事探しに悩む女性も少なくありません。子供もいるのであれば、それは尚更です。離婚後の女性...
スポンサーリンク
お給料の何割?旦那さんのお小遣いについて
自分のお小遣いが妥当だと思っていたけど、同僚や友達のお小遣いを聞くと自分よりもらっている事実を知ってしまった。
そうなると、世の旦那のお小遣いはだいたいいくらなのか気になって仕方がありませんよね。
旦那のお小遣いは年齢や収入の差によって異なりますが、40代の平均は23000円ほどです。
20~50代全体では26000円ほどです。
これに比べあなたはどうでしょう。
収入は別として月20000円なら妥当な金額ではないでししょうか。
中には月にお小遣い5万円以上もらっている人もいるでしょうが、それは旦那がよっぽどの高給取り、子供が1人、または共働きで二馬力で生活をしている、どれかでしょうでしょう。
旦那のお小遣い代の決め方とは?何割ではなく生活によって判断
「他の旦那はこんなにお小遣いをもらっているのになんでうちは…」
お小遣いの金額に不満を持っている旦那は多いです。
収入の何割、旦那の日々の生活に見合った金額、などお小遣いの決め方は家庭それぞれ異なります。
もし、あなたのお小遣いが最低限な金額というなら、妻にお弁当やお昼のお茶、コーヒーを朝に用意してもらったり、ガソリンは家計から、足りなくなったらいくらかお小遣い追加など、制度を作ってもらうとあなたの不満も少ないでしょう。
その分、家計を維持する妻の負担にもなるので、それ以外であなたも協力できることは協力しましょう。
あなたにはそんな言い分があるかもしれませんが、妻は家計のためにやりくりしているんです。
あなたも家計のためを思うなら辛抱することが大切ですよ。
妻も意地悪をしてお小遣いの金額を決めているわけではありません。
自分達や子供のための将来を考えて家計を維持しています。
旦那さんのお小遣いが家計を圧迫!?何割かでケンカしない方法
こんな見出しがありますが、これは事実でもあります。
この事実に気づいていない旦那も多いでしょう。
お小遣いの金額はこれだけあって当たり前、お小遣いの金額に愚痴だらけ、こんな態度をとられると妻にとってはイライラの原因です。
多くの家庭ではお小遣いは月の給料の1割もしくは1割以下というのが多いです。
それは将来のための貯蓄や子供の教育費、習い事などで出費がかさむからです。
自分達の将来や子供のことを考えなければ、もっと旦那にお小遣いをあげられる、という家庭も少なくはないでしょう。
しかし、家庭を持っている以上、旦那のお小遣いばかり優先してられません。
これが現実です。
お小遣いに不満を持つ旦那はこの現実を見ているのでしょうか。
きっと、そうではないから不満を抱く旦那が多いんですよね。
お小遣いのことで妻と喧嘩になることも多いでしょう。
喧嘩にならないためにこんな提案をもちかけてみましょう。
お小遣いの金額はこれでいいからお弁当やお茶を用意して欲しい
お昼代が含まれたお小遣いの金額なら、妻にこのようにお願いしてみても良いでしょう。
お昼のコンビニや外食がお弁当にんるだけでかなりの節約になりますよ。
また飲み物の家から持参することでコンビニに立ち寄って無駄使いしてしまうことも減ります。
育児やパート、家事をこなしながら、旦那のお昼のお弁当もとなると妻への負担も大きいです。
朝少しでも早くに起きて子供の着替えやご飯など協力できることは必ずしてください。
そうすることで妻も快く引き受けてくれるのではないでしょうか。
「協力」「思いやり」これこそが、お小遣いで喧嘩にならないためのポイントでもあります。
自分の少ない小遣いの使い方を考えることも大切
お小遣いはどのように使うかは自由です。
ですが、お小遣いが足りない、少ないと不満があるのは、自分の使い方のせいではないですか。
嫁にお小遣いが少ないと不満を言うことは簡単ですが、それは家計の圧迫の原因だということに気がついていますか。
まず自分の使い方を見直してみましょう。
友人との付き合いで出歩くことが多くないですか。
お小遣いの範囲で出歩きましょう。
断ることも大切です。
あなたはお金があればあるだけ使ってしまう人ではありませんか。
どんなにお小遣いをもらってようと「少ない」と不満を言い続けること間違いないですね。
お小遣いが少ない問題を改善するためには…
後先を考えてもっと大切にお小遣いを使う。
それができないなら妻にその都度必要な分だけ渡してもらうなど工夫をしましょう。
その都度渡してもらえば、1ヶ月決まった金額でお小遣いを間に合わす意識がしやすくなるのではないでしょうか。
そうすると、月の後半までどのくらいお小遣いを残すかという意識ができて、月に決まった金額でお小遣いを間に合わせている、むしろ残す努力をするようになりました。
これは以外な結果でしたので、その都度渡す効果は絶大かもしれません。
旦那さんのお小遣い代は仕事に影響するから難しい!話し合うことが大切
男性は理論的に説明されると納得しやすい傾向にあります。
自分のお小遣いに不満があるなら、どうしてこの金額なのか妻に説明してもらうのも良いでしょう。
毎月の固定費はいくら、家族や子供の将来のための積立貯金、その他の出費、将来何歳までにいくら貯めたい、など明確なプランや金額を教えてもらうのです。
そうすると自分のお小遣いの額にも納得できるでしょう。
そして、それが自分も家計に協力しようという意識を起こしてくれるきっかけになることが期待できます。