NO IMAGE

面接の自己紹介【中途採用の場合】採用につながる好印象なコツ

面接では自己紹介を聞かれることがあります。中途採用の面接では自己紹介が採用のカギを握っていることもあるのです。

そこで、中途採用の面接で好印象な自己紹介のポイントについてお伝えしていきましょう。

大切なのは、コミュニケーションを取りながら自分を上手に紹介できることです。
ぜひ印象に残る自己紹介の練習をしておきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

就活の面接で笑顔を見せるタイミングや成功のポイントを紹介

就活の面接において笑顔を見せることは大切です。しかし、面接で緊張していつもの笑顔になれないという人も...

No Image

事務職の志望動機の書き方!転職ならスキルもアピール

給与や休みなどの待遇面を重視して事務職への転職を希望すると、履歴書で困るのが「志望動機」ではあり...

履歴書の志望動機【アパレルへ転職】好印象で熱意が伝わるコツ

履歴書の志望動機はアパレルへの転職でも必ず書く必要があります。アパレル未経験で転職を目指すならど...

志望動機が難しい事務職、市新卒者の志望動機の書き方とポイント

履歴書に志望動機について書きますが、新卒で事務職希望の場合、どのような志望動機にするべきか悩みま...

パート面接の基本のマナーを服装に注目をしてご紹介

就職の面接というと、服装は男性も女性もスーツが定番です。しかしパートの面接の場合だとスーツは硬すぎる...

履歴書に記載する短所の書き方、コツや注意点をご紹介

履歴書に長所短所の記載欄があると、自分の短所や長所をどのように書いて良いのか書き方に躊躇してしまいま...

No Image

事務に未経験から挑戦するなら志望動機を明確にして転職しよう

休日や勤務時間が比較的安定している事務は、結婚や出産などを経験した女性にとっても働きやすいという...

履歴書の自己PRの書き方、看護師の考えや姿勢をPRする文章

履歴書の自己prや志望動機は一番記入に悩む場所です。また応募先の職業によってPRには違いが出てき...

職務経歴書は見本を参考に。アルバイトでもしっかり完成させよう

アルバイトを始めるためには、まず採用されなければ始まりません。面接でやる気や経歴を伝えること...

履歴書の志望動機はどうする?未経験だけど事務職を目指す

事務職はパートや契約社員として求人する会社も多く、正社員の事務職はとても人気があります。そのため...

製造業【未経験】志望動機でアピールして好印象を与えるポイント

製造業へ未経験から応募をする際に志望動機で悩んでいるあなた。まずはこれまでの経験で製造業に活かせ...

ホテルのバイトの面接に行くときの服装とポイント・面接対策

今までのバイトを辞めてホテルでバイトをしたいと考えた時、面接にはどのような服装で行けばいいのか・どん...

No Image

履歴書の志望動機は見られている。配送を希望する場合はコレ

社会に出て働き始めてみると、自分の向き不向きが顕著に見えてきます。憧れを抱いて就いた仕事が実...

No Image

履歴書の志望動機【派遣の場合】登録時や派遣先で大切なポイント

履歴書には基本的に志望動機を書く必要がありますが、派遣の登録をする際はどうしたらいいのか悩む人も...

No Image

【志望動機の書き方】未経験でも相手にアピールできる志望動機

志望動機や自己PRは履歴書の中でも一番悩んでしまう部分です。また募集側としても働く側の意欲が汲み...

スポンサーリンク

面接で聞かれる自己紹介で中途採用を勝ち取るコツ

書類選考を無事通過したら、面接となります。せっかく面接まで進んだのであれば、絶対に採用されたいですね。

面接で重要なのは「会社に来て欲しい人」と思わせる事

応募者の基本的な情報は、履歴書に記載されていますね。
それでもわざわざ面接に行くのは、応募条件の一致だけではなく、あなたそのものを採用担当者は見極めたいからです。

実際に会ってみての印象や人柄が、採用に大きく影響するのがまさに面接です。

採用担当者は、「会社に必要な人」を集めたいのです。また採用担当者自身とも一緒に仕事をしていく仲間となります。

私は実際、今までの経験で採用担当者が入社後に上司や先輩であるケースが多かったです。

履歴書の経歴や条件は良いのに、暗い雰囲気で覇気がない人や高飛車な人とは一緒に仕事をしたいとは思わないでしょう。

中途採用で他にも応募者がいる場合も、条件が同じなら面接で好印象だった人が選ばれる事になるでしょう。

人は対面したその時に「優しそう」「清潔感がない」「神経質そう」など、一瞬で印象を感じてしまうものです。自分を繕いすぎず不自然にならないように話すことを意識して下さい。

中途採用の面接での自己紹介は簡潔にまとめて練習しておくべき

中途採用でも、面接での対応と印象は大きく採用の可否に影響します。

限られた数分の中で、どれだけ自分を売り込むことができるのかが勝負になるわけですが、自分のアピールポイントをいくつも盛り込むと、面接官の印象にも残りにくいため注意しましょう。

自己紹介で話すアピールポイントは2つに絞る

より印象強くさせるため、自分を売り込むポイントを2つに決めて話をしましょう。

あなたには良いところや仕事に生かせるスキルがたくさんあるかもしれません。それは仕事に就いてから発揮できれば良いのです。

面接を突破するために有利になるようなポイントをアピールしましょう。

自己紹介は事前練習必須

当日、自己紹介の内容を話す事で精神的にもいっぱいいっぱいになってしまうと、突然質問された時に混乱し、上手く言葉を返す事ができなくなってしまいますので、事前の練習は必須となります。

また、自己紹介で自分の言葉で話をする時間の目安は1分程度となります。
何度も繰り返し声に出し、1分という時間を体の感覚で覚えましょう。

中途採用の面接では短い自己紹介で好印象を与えることがポイント

中途採用の面接で印象を残すためには、自己紹介の場でどれだけ自分の良さを伝える事ができるのかがポイントになります。

まずは氏名から伝えること

自己紹介の時間を与えられると、伝えたい内容から話し始めてしまいがちです。ですが自分の紹介の場ですので、まずは「名前」を名乗ることを忘れないで下さい。

面接の自己紹介では必ず「挨拶」を添える

気持ちが前のめりになってしまうと、名前を言った後すぐに内容を話し始めてしまうケースが多いですが、挨拶を添える事は大切です。

挨拶を加えて一呼吸おくことで、落ち着いて話始める事もできますし、面接官への印象も良いものです。

当たり前の事ではありますが、自己紹介では「名前と挨拶」を忘れないようにして下さい。

コミュニケーションを取りながら質疑応答に答えることが重要

会社は多くの人が行き交う場所、世の中にはいろいろな性格の人がいます。

そのため、周囲の人と上手く関わる事ができる人(コミニュケーション能力がある)かという事も、採用担当者が見極めたいポイント。

面接官と意思疎通すること

面接時に面接官とコミニュケーションを取りながら話ができる人は、「この人ならうちの会社でも上手くやれそうだ」と判断してもらえるでしょう。

面接官が投げかけた質問に対して、ちゃんとした答えを返す事も大切です。
私の会社には、聞いたことに対して、的はずれな返答をする人がいます。そういった人はやはり対人関係でもトラブルを抱えています。

面接は初対面の人と話をする場

初対面の人とも物怖じせずにしっかりと会話ができる人というのは大切な事です。

面接時に面接官と意思疎通ができなければ、採用される可能性は低いでしょう。

同僚と仕事をした時に、対人関係でトラブルにならない人を会社は求めています。

面接の前にしっかりと自分を分析しておきましょう

あまり自分を客観的に観察する機会はないと思います。

面接時に、面接官からどの様に見えているのか、実際に自分の目で見て確認してみましょう。

自宅で面接の様子を確認する

面接時と同じ格好で自分をスマホやビデオカメラで録画してみましょう。

写真のような静止画よりも、動画がおすすめです。

動画の方が、話し方や声のトーン、姿勢や顔の表情なども観察する事ができます。

私も自分自身が映っている動画を見る事がありますが、自分の声がまるで自分ではないような感覚に陥ります。自分が思ったよりも声が低く、こもったような声をしています。その時に自分以外の人には、実際このような声の印象なのだと気付かされます。
これは声だけではなく、姿勢や表情にも言える事です。表情は意識しないと暗い表情になってしまいます。不意に撮られた写真などはひどいものです。

面接前に自分を撮影して客観的な目線で観察するのはとてもおすすめです。動画だからこそ気付ける点は多くあります。自分自身で直すべきところや、良い部分を見直す事ができるでしょう。