バイトの応募の連絡をすると一般的には履歴書を郵送するように指示を受けたり、面接時に履歴書を持参するように促されます。
学生の方は、そこで初めて履歴を書く経験をされる方もいるでしょう。
そこでここでは希望職種の書き方、また希望欄の書き方についてご紹介をいたします。希望欄があるからといって、自分の希望をずらりと並べるのは担当者にとって印象の良いものではありません。ここで書き方の確認をして、履歴書の記入に取り掛かってください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
No Image
バイトの掛け持ちをすることは面接で言ったほうがいいのでしょうか。すでにバイトをしていて、他にもバイト...
アルバイトの志望動機として生活費を交えることは全く問題なし!
多くの方が一度はアルバイトを経験したことがあるかと思います。しかし一言にアルバイトと言っても...
カフェのアルバイトは志望動機で決まる!好印象を与えるポイント
カフェのアルバイトに応募するときに志望動機で悩むことはありませんか?どうしても受かりたいと思...
-
No Image
高校生になり、バイトをしてお金を稼ごうと思っている人もいるのではないでしょうか。バイトの面接を受...
スポンサーリンク
バイトの履歴書の希望職種の書き方について
履歴書の希望職種には「募集している職種」をそのまま書くのが基本です。
バイトの求人票を確認
募集している職種が1つの場合、そのまま履歴書の希望職種蘭に記入します。
「どこの配置でも良い」の意味での空欄にはしないこと
その場合、どちらでも良いが故に「希望職種欄をとりあえず何も書かないでおく」という空欄状態で提出することはやめましょう。
書いた上で志望動機欄に、自分はどの業務でも対応できるという旨を自己PRとして加えておきましょう。
バイトの履歴書、希望職種の書き方の注意点
働き手を募集するお店側にも事情があります。
例えば飲食店で、自分は絶対にキッチンスタッフとしてバイトをしたいけれど、働きたいお店が募集しているのはホールスタッフのみというケースもあるでしょう。この場合、希望しているのがキッチンスタッフなので、履歴書に「キッチンスタッフ」と記入しても採用はされません。
希望職種欄に自分の意見を記載しないこと
希望職種欄に「これはできるけれど、これはできない」といった事を記載するのは書類選考の時点で採用候補から外されてしまう可能性が高いです。
この記載一つで、「この人は融通が利かなそうな人だ」「自分の我が強すぎる人は、他の人とトラブルになるかもしれない」など、印象一つで想像が先走りしてしまう可能性もあるのです。
バイトの履歴書が希望職種欄ではなく、希望欄と書かれていた場合
履歴書の形式によっては希望「職種」ではなく「希望欄」に設定されているタイプもあります。
履歴書の希望欄に書くのは「職種・シフト・勤務地・通勤手段」の4つ
まずは希望職種をはっきりと書きましょう。
シフトは曖昧に書かずに、自分が確実に時間を空ける事ができる曜日と時間を明確に記載します。
土日 9時から15時まで勤務可能
または
日曜日は隔週で勤務可能
採用担当者が見てもわかりやすい事、、求めている時間帯や曜日に対応しているかどうかが大切なポイントなります。
その他、勤務地が複数ある場合には自分に都合の良い場所を指定すること、駐車場が必要になる車やバイクでの通勤の場合などは事前に履歴書に明記しておきましょう。
希望はすべて書くべき?バイトの履歴書の希望欄に書かないほうが良い内容
履歴書の希望欄に、正直に自分の希望(意見)を述べるのは危険です。
履歴書の希望欄は本人の本質が見える部分でもある
書き方一つで印象を悪くしてしまう可能性があるのが「本人希望欄」です。
印象が悪くなりがちなのが「お金に関すること」です。
例えば時給や通勤手当についての希望です。
- 時給最低〇〇円以上希望
- 試用期間後は〇〇円の時給希望
- 通勤手当〇〇円希望
こういったお金に関する待遇の条件を相手から突きつけられることで、採用担当者からは敬遠されてしまう可能性が高いでしょう。
写真にも注意!担当者に良い印象を与える履歴書
履歴書の写真の印象は非常に重要です。まだ会ったことのない採用担当者は、この写真を見て大体の目星を付ける事もあるからです。
履歴書の写真の注意点
履歴書の写真を見やすいようにキレイに撮ることで、気遣いができる人だという印象を与える事もできます。
あまりにもボロボロだったり、写真うつりが悪いものを貼っている場合。
- だらしない人なんだな
- 気にならない人なんだな
- どうでもよいのかな
と小さな写真1枚でマイナスなイメージを与えることにも繋がります。また、数年前に撮影した写真を使い回すのもやめましょう。
好印象な写真のコツ
- 写真はサイズを守ること
- 明るい表情で撮ること
- 身だしなみを整えてとること